ブログ | 東進ハイスクール 大泉学園校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 12日 担任助手インタビュー⑳【私立文系】

担任助手インタビュー20弾!!

担任助手紹介の最後となる今日は、大泉学園校担任助手1年生の中村です。

よろしくお願いします!!

Q1.夏休みの1日の勉強時間を教えて下さい!

Q2.この時期のモチベーションの保ち方を教えて下さい!

今のこの時期は具体的な勉強法も分からなくてモチベーションが下がりがちになるとは思うのですが、「夏休み以降はどの受験生も本気を出してやり始めるから、差をつけるのは今しかない!」というように自分を奮い立たせることが大事だと思います。実際この時期からエンジン全開で勉強できている人は、直前期のメンタルが不安定になる時期でも戦えますし、合格を勝ち取りきれる人が多いです。受験がほんとうにこの先にくるのかというような漠然とした不安があるとは思いますが、その中でも手を止めず、ひたすらに勉強をし続けられる精神力を養ってほしいです!

Q3.6月模試で意識したこと

僕はどれか一つの科目を大きく伸ばすことを意識していました。今この時期からすべての科目を完璧にするのは難しいので、「自分がこの科目は伸ばしたい!」というように何か一つに絞ってやるのもいいのではないかと思います!僕の場合それが英語だったのですが、英語に大きく時間をかけれたおかげで基礎も固められ、長文を読むスピードが格段に上がりました!だから皆さんも苦手意識のある科目や、もっと伸ばしたい科目の比重を少し大きくしてみるのはいいかがでしょうか!!

 

 

 

2020年 6月 11日 担任助手インタビュー⑲【私立理系】

担任助手インタビュー19弾!!!

本日は大泉学園校担任助手1年生の菊地です。

よろしくお願いします。

Q1.夏休みの1日の勉強時間を教えて下さい!

Q2.この時期のモチベーションの保ち方を教えて下さい!

僕は受験生の秋まで部活があったので、周りの友達との差を考えながら勉強してました。他の人より使える時間が少ないので、模試など目に見える結果として努力の成果が出てこないことは割り切って考え、常に前向きに勉強に取り組んでいました。結果について反省することはとても大切なことですが、いつまでもくよくよしてても仕方ないので次の事を考えて目標やノルマを決め頑張りましょう。少しでも自分の考えたように成果がでれば嬉しいと思うので、それをモチベーションにして次に向けて頑張りましょう。

Q3.6月模試で意識したこと

模試後の分析を重点的にやりました。今の自分は何ができていて、何ができていないのかを知り、次の模試にむけて目標を立てていきましょう。受験生は残りの模試の回数が減ってきています。本番取りたい目標点数をしっかり見据えて、計画を練り少しづつでもいいので、ステップアップしたいですね。できないことをそのままにすることは成長につながらないので、しっかり復習してできないことを潰していきましょう。良い結果を目指して頑張りましょう!

 

2020年 6月 10日 担任助手インタビュー⑰ 【国立理系】

みなさんこんにちは!

東京工業大学理学院学士一年の菅原宙希です!

5月があっという間に過ぎ、もう6月ですね!受験が少しずつ近づいてきました。今日は僕のこの時期の勉強について紹介します!

Q1,夏休みの1日の勉強時間を教えて下さい!

Q2,モチベーションを保つ方法を教えて下さい!

僕の受験勉強でのモチベーションを保つ方法は学びを楽しむということです。勉強があまり好きでない人も新しいことを知ったことで面白いなと感じたことはあると思います。どうせ受験勉強をしなければならないなら楽しんだ人勝ちだと思います。学びを楽しむというのは受験勉強だけでなく、大学の勉強でもとても大切です。また、学びを楽しむに関連して自分の志・将来について考えてみましょう。僕は受験勉強の中で研究者になりたいという志が固まりました。そして、その志は辛くなったときの支えになります。

Q3,6月模試で意識していたことはありますか?

早く東工大の二次試験の過去問に挑戦したくて、そのための条件として数学・英語・物理・化学で本番取りたい点数を取ることと決めて勉強していました。だから、その目標点を意識して勉強していました。受験生は特にはっきりした目標点を決めて模試に臨みましょう!!

6月に行われる全国統一高校生テストは下のバナーから申し込み可能です。

ぜひチェックしてみてください!

 

2020年 6月 9日 担任助手インタビュー⑰【私立理系】

担任助手インタビュー第17弾!!

本日は大泉学園校担任助手2年 宮本泰彰です。よろしくお願いします!

Q1.夏休みの1日の勉強時間を教えて下さい!

Q2.この時期のモチベーションの保ち方を教えて下さい!

僕は2つのことでモチベーションを保っていました。1つ目は将来の夢・志です。僕は将来のやりたいことが決まっていたので、辛い時や大変な時は将来やりたい職業でバリバリ活躍している姿を想像していました。2つ目はライバルの存在です。僕は東進に友人と入学しました。その子はクラスも同じで、文理も同じでした。日頃から切磋琢磨していて、学校でも勉強状況について話していました。自分より受講を進めていたり、各門を進めていたりすると『やらなきゃ!!』と思っていました。結果的にライバルの存在はとてもモチベーションアップに繋がっていたと思います。

Q3.6月模試で意識したこと

苦手科目です!!自分は英語がとても苦手で、この時期英語学習に拘っていました。共通テストは基本各教科満点は同じです。なので得意科目をより伸ばすよりも、苦手科目を克服した方が確実に重要です。苦手科目は勉強するのも大変で逃げがちですが、そこでどれだけ逃げず向き合うことが出来るかで合否は変わってきます。なので6月模試は英語の結果を出すことを意識していました。

2020年 6月 7日 担任助手インタビュー⑮【私立文系】

みなさんこんにちは!

法政大学経済学部現代ビジネス学科1年の石川翔です!

勉強のモチベが上がらない、どういう気持ちで模試に臨めばいいかわからない、といった方はぜひ参考にしてください。

 

Q1.夏休みの1日の勉強時間を教えてください!

 

 

Q2.この時期のモチベーションの保ち方を教えてください!

 

僕は、模試で英語8割を取るという目標を決めたので、それにこだわってただひたすら勉強していました。

ここで8割取れなかったら受験やめてやる!といった強い気持ちをモチベーションにしていました。

また、大学生になる前にできるだけ勉強して賢くなって、大学でもいい成績取る!というのも意識していました。

 

 

Q3.6月模試で意識してほしいことは何ですか?

 

結果にこだわるということを意識して欲しいです。

受験生はなにがなんでも結果を出さなければなりません。

それに言い訳は通用しないです。

なのでここで結果を出す練習をしましょう!

 

 

最後にみなさんへ

 

僕は受験を振り返って、自分自身受験を楽しんでいたなと思います。

せっかくこんなに膨大な時間をかけてやるので、みんなにも受験を楽しんでほしいと思います。

受験は人生においても大きな意味を持つものなので、楽しんでいきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

↓↓6月に行われる全国統一高校生テストは下のバナーから申し込み可能です。

ぜひチェックしてみてください!