ブログ
2020年 6月 8日 担任助手インタビュー⑮【私立理系】
担任助手インタビュー第15弾!!
本日は大泉学園校唯一の大学3年生、日吉です!
Q1.夏休みの1日の勉強時間を教えてください!
Q2.この時期のモチベーションの保ち方を教えてください!
自分がこの大泉学園校に入学したのは高校2年生の3月でした。
それまでの高校生活は部活や友達と夜まで遊んでいたりで高校の学習にもついていけておらず、東進に入学するまでの受験勉強の財産は皆無でした。
その事もあり自分は受験勉強を始めたときは自分が志望している大学の全受験生の中で一番頭が悪く、1年間かけてそいつらを抜いていくんだという気持ちで勉強していました。
Q3.6月模試で意識してほしいことは何ですか?
模試は今の実力を測るためにも重要ですが、模試後にしっかりと分析をしてそこから成績を伸ばしていくためにも重要です。
自分は模試を目標点数をとにかく意識していました。この目標点数の為に自分は模試までの残り期間で何を重視して取り組むのかを考え、そこから一日一日のスケジュールを立てていました。
6月模試が終わると受験まで約半年となります。このペースで受験本番に間に合うのかを考え、そこから夏休みに向けて頑張ってほしいと思います。