ブログ
2018年 3月 4日 大泉学園校担任助手インタビュー②
こんにちは!
昨日に引き続き、担任助手インタビューの様子を載せていきます!
第2弾は香村悠太担任助手です!
大学:明治大学 理工学部 機械情報工学科
出身高校:大泉高等学校
高校時代の部活:硬式テニス部
①東進に入学した理由は?
高校2年生の2月頃に、部活動の先輩が早く始めた方がいいということを話してくださったことがきっかけです。
僕は塾に通ったことが無く、予備校や塾は怖いなという印象でしたが、大泉学園校の担任助手の方々はとにかく優しかったです!
また、中高一貫校に入ってからずっと勉強習慣がなかった状態の僕でしたが、アドバイスをたくさんしてくださって、ここでなら頑張れそうと思い東進に入学をしました。
グループミーティングでの仲間たちとどうやって成績を伸ばしていくかを話し合ったり、向上得点という、どれだけ受講や高速基礎マスター講座を行っているかをランキングで見ることができたのが、頑張り続けられた理由の一つです!
②部活との両立は大変でしたか?
部活で疲れて眠くなってしまったり、テニスをしているときに友達と受験の話をしたりと気持ちを切り替えることが大変でした。
映像授業の良い所である、試合がしばらくない時期に一気に受講を進めたりすることが出来たことが合格に繋がったと思います。
毎週のGMTで予定をしっかりと立てていたので、部活も勉強も全力でやることができました!
③大泉学園校の生徒へのメッセージ
ふと今までの自分を振り返った時に、後悔のない毎日を過ごしてください!
部活や勉強はもちろん、ご飯を食べることにも寝ることにも全力を出して楽しんでください。
大学受験ほど自分の弱さ・強みと向き合い続けることはなかなかないと思います。
1分1秒にこだわって、一緒に頑張っていきましょう!
明日は小野敦己担任助手です!